2011年04月13日
◆いま、あなたに何ができるのか☆田坂広志
心に定めなければならないもの
今、私達が心に定められなければならないもの
どこかで我々は、誰かが問題を解決してくれると思っていた
「無意識の無責任」
something, someone, somewhere
だとしたら、今我々は思いを定める必要がある。
(今、あなたに何ができるのか より)

>「無意識の無責任」
この言葉を聞いた時、軽く眩暈がした。
なぜって、ほんとに最近こういう人が
多いなと思ってたから。
東北が与えてくれたメッセージ
別にみんながみんな、生きてるだけで
感謝しろとは言わないけど。
「いま、あなたに何ができるのか」
という講演録。
義援金やボランティアもいいけれど、
他にも何かそれぞれで出来ることはないか
今、何をどうすればいいか
考えるきっかけになりました。
ぜひご覧ください。
田坂広志氏の講演録↓
http://www.sophiabank.co.jp/audio/japanese/2011/03/post_340/
今、私達が心に定められなければならないもの
どこかで我々は、誰かが問題を解決してくれると思っていた
「無意識の無責任」
something, someone, somewhere
だとしたら、今我々は思いを定める必要がある。
(今、あなたに何ができるのか より)

>「無意識の無責任」
この言葉を聞いた時、軽く眩暈がした。
なぜって、ほんとに最近こういう人が
多いなと思ってたから。
東北が与えてくれたメッセージ
別にみんながみんな、生きてるだけで
感謝しろとは言わないけど。
「いま、あなたに何ができるのか」
という講演録。
義援金やボランティアもいいけれど、
他にも何かそれぞれで出来ることはないか
今、何をどうすればいいか
考えるきっかけになりました。
ぜひご覧ください。
田坂広志氏の講演録↓
http://www.sophiabank.co.jp/audio/japanese/2011/03/post_340/
Posted by おくねえ at 11:08│Comments(0)
│☆自己啓発
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。