2011年05月19日
◆格言が好き☆タタルケビッチ

あなたが犠牲を払うから、
あなたは幸せになれないのです
by タタルケビッチ(哲学者)
善人説を信じたいところだが、
世の中にはやはり悪人もいる。
見るからに悪人ならばいいけれど、
始末の悪いことに世の中には
笑顔の善人面した悪人もいっぱい、いる。
優しく受け入れる人はすぐに利用される。
全てを受け入れるというのは、
何でも許すことではない。
たとえ何も言わなくても、
自分の心は守りましょう。
強く生きたいね。
Posted by おくねえ at 08:32│Comments(2)
│☆格言がすき
この記事へのコメント
こんにちは。
”試練は、人を強くする。”とか
”苦労は、買ってでもしろ。”とか
そんな言葉を信じて、我慢して、努力して、
その結果に満足できたなら、いいのだけれど。。。
報われないどころか、不幸な結果が返ってきたとしたら、
努力してきた日々のさまざまな事に対して、犠牲を払ったと思うのかもしれない。
やさしさは、反面、弱さだと言われ...
厳しさの中の強さに、憧れてはみても...
人間、なかなか、そんな簡単に自分自身を変えられないものですよね。
そして、自分に対してやさしくしてくれる人には、自然にやさしさを返すことが出来るし、
笑顔と思いやりを与えてくれる人には、自然にこちらも笑顔で思いやりをもてる。
だから、どうしても、そんなやりとりが自然に出来ない人とは、
いいとか悪いの問題じゃなく、相性が悪いのだから、仕方がない。
物理的にもしくは心理的に、適度な距離を置くのがお互いのためなのかな…と。
人って文字は、1本の線が支え合ってできているけれど、
どちらかがより重くもたれかかりすぎると、支えられずに崩れてしまうから、
ちょうどいいバランスで、お互いに支えあえる人間関係が理想なんですけれど。。。
”試練は、人を強くする。”とか
”苦労は、買ってでもしろ。”とか
そんな言葉を信じて、我慢して、努力して、
その結果に満足できたなら、いいのだけれど。。。
報われないどころか、不幸な結果が返ってきたとしたら、
努力してきた日々のさまざまな事に対して、犠牲を払ったと思うのかもしれない。
やさしさは、反面、弱さだと言われ...
厳しさの中の強さに、憧れてはみても...
人間、なかなか、そんな簡単に自分自身を変えられないものですよね。
そして、自分に対してやさしくしてくれる人には、自然にやさしさを返すことが出来るし、
笑顔と思いやりを与えてくれる人には、自然にこちらも笑顔で思いやりをもてる。
だから、どうしても、そんなやりとりが自然に出来ない人とは、
いいとか悪いの問題じゃなく、相性が悪いのだから、仕方がない。
物理的にもしくは心理的に、適度な距離を置くのがお互いのためなのかな…と。
人って文字は、1本の線が支え合ってできているけれど、
どちらかがより重くもたれかかりすぎると、支えられずに崩れてしまうから、
ちょうどいいバランスで、お互いに支えあえる人間関係が理想なんですけれど。。。
Posted by Dreamer
at 2011年05月19日 17:47

>Dreamerさん
そうですね、そんな関係が理想ですね。
もし傷ついたとしても
相手を恨まないのは勿論だけど
必要以上に自分を責めることも
しないほうがいいなあと
最近、思います。
そうですね、そんな関係が理想ですね。
もし傷ついたとしても
相手を恨まないのは勿論だけど
必要以上に自分を責めることも
しないほうがいいなあと
最近、思います。
Posted by おくねえ at 2011年05月20日 08:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。