2011年02月08日
◆格言がすき☆きむ
この決断でいいのかと
自分に問う日もあるけれど
この決断でよかったと言えるように
今日を生きる
by きむ

仕事的に、4月始まりの手帳を使ってます。
長い間、大好きな赤の手帳を
愛用しておりましたが・・
この方のてんこもりで、
赤は忙しくなるというのを昨年知りまして・・・・
自分に問う日もあるけれど
この決断でよかったと言えるように
今日を生きる
by きむ

仕事的に、4月始まりの手帳を使ってます。
長い間、大好きな赤の手帳を
愛用しておりましたが・・
この方のてんこもりで、
赤は忙しくなるというのを昨年知りまして・・・・
これまでずっと、あまりにも忙しかったし、
今年は変えてもいいかな~と、ちらっと思ってました。
まあでも、いつもの赤でもいいし、
こだわらず見てたけど、なんか今年はいいのがなくて。。。。
・4月始まりであること
・日本の暦が書いてあること
・月間と週間ページがあること
・メモページがあること
・大きくもなく小さくもない微妙な大きさ
・栞になる紐がついてること
・メモや付箋を貼りまくっても耐える厚さと大きさ
などという条件をクリアする手帳というのは
そんなにはなかったりします。。。
ロフトであれこれ検討し、
今年は「きむ」さんの手帳に決めました。
ずっとずっと、忙しかったので
今年はのんびりしたいなあ♪とも思う(#^.^#)
初めて、柄というか写真ベースの手帳です。
黄色い花畑に、みんなで囲んだピンクのハートが
ほのぼの、幸せな気持ちになれるかなあと思って♪
まあ、こういう色というか選んだ自分の心境が出てるんでしょうね。

中にも数ページ、美しい写真と詩。
休憩中に手帳開いたら癒やされるかしら。
そして、意外と気に入ったのが
「記念日」のページがあるのです。
今日は何の日かが書いてあります。
この手帳によると、ちなみに2月8日は
〒マークの日とか。
へえ~って感じですが(笑)ご参考まで↓
8日は郵便マーク「〒」の日。
1887年、郵便を扱う逓信省が「テイシン」の頭文字を
図案化したとされ、現在も使われている
最初に発表されたのは「T」だが、
直後に「〒」に訂正された。
単純ミス説もあるが、世界共通の料金不足を表すマークと同じだったため
、慌てて「T」の上に一本足して訂正したという説も有名
今年は変えてもいいかな~と、ちらっと思ってました。
まあでも、いつもの赤でもいいし、
こだわらず見てたけど、なんか今年はいいのがなくて。。。。
・4月始まりであること
・日本の暦が書いてあること
・月間と週間ページがあること
・メモページがあること
・大きくもなく小さくもない微妙な大きさ
・栞になる紐がついてること
・メモや付箋を貼りまくっても耐える厚さと大きさ
などという条件をクリアする手帳というのは
そんなにはなかったりします。。。
ロフトであれこれ検討し、
今年は「きむ」さんの手帳に決めました。
ずっとずっと、忙しかったので
今年はのんびりしたいなあ♪とも思う(#^.^#)
初めて、柄というか写真ベースの手帳です。
黄色い花畑に、みんなで囲んだピンクのハートが
ほのぼの、幸せな気持ちになれるかなあと思って♪
まあ、こういう色というか選んだ自分の心境が出てるんでしょうね。

中にも数ページ、美しい写真と詩。
休憩中に手帳開いたら癒やされるかしら。
そして、意外と気に入ったのが
「記念日」のページがあるのです。
今日は何の日かが書いてあります。
この手帳によると、ちなみに2月8日は
〒マークの日とか。
へえ~って感じですが(笑)ご参考まで↓
8日は郵便マーク「〒」の日。
1887年、郵便を扱う逓信省が「テイシン」の頭文字を
図案化したとされ、現在も使われている
最初に発表されたのは「T」だが、
直後に「〒」に訂正された。
単純ミス説もあるが、世界共通の料金不足を表すマークと同じだったため
、慌てて「T」の上に一本足して訂正したという説も有名
Posted by おくねえ at 23:11│Comments(2)
│☆格言がすき
この記事へのコメント
すてきな手帳ですね~!
黄色は、幸せや、自由の他にも、自分の意志を持つなどの意味もあります~^^
ゆっくり幸せな一年になるといいですね☆
私も、赤にしようかと迷いながら、実はピンクにしています(笑)
自分や仕事のことばかり考えがちだから、もっと人のためにも・・・と思って・・・(>_<)
黄色は、幸せや、自由の他にも、自分の意志を持つなどの意味もあります~^^
ゆっくり幸せな一年になるといいですね☆
私も、赤にしようかと迷いながら、実はピンクにしています(笑)
自分や仕事のことばかり考えがちだから、もっと人のためにも・・・と思って・・・(>_<)
Posted by ayumi at 2011年02月09日 09:59
>ayumiさん
ありがとうございます。
黄色やピンクって、そんな意味もあるんですねー
また勉強になりました。
>人のためにも・・・
今も十分だとは思いますよ。
人に何かを伝える仕事って、
相手視点じゃないとできないですもん。
そうやって振り返っていらっしゃるのは
素敵なことですね。
ありがとうございます。
黄色やピンクって、そんな意味もあるんですねー
また勉強になりました。
>人のためにも・・・
今も十分だとは思いますよ。
人に何かを伝える仕事って、
相手視点じゃないとできないですもん。
そうやって振り返っていらっしゃるのは
素敵なことですね。
Posted by おくねえ
at 2011年02月09日 22:38

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。