2009年10月31日
◆格言がすき☆ほぼ日

誰でもできるかもしれない仕事を
与えられたら、
そのときこそ、
誰にもできない仕事に
してやろうと思いなさい。
by ほぼ日刊イトイ新聞「新宿2丁目のほがらかな人々。」
昔、新卒だった頃、
誰かから言われたのが
「簡単な仕事が出来ない人には
大きな仕事もきっと出来ない。
それが信用というものです。」
以来、ずっと肝に銘じている。
実際、色んな方と仕事していても
本当にそう思う。
「じぶんにしか出来ない仕事」
をしたいと言う若者は多い。
よくある仕事を「つまらない」とも。
でもそれは
最初から出来るわけではなくて
仕事の種類じゃなくて
自分がそこで、
唯一の存在になれるかどうか。
そのために、どうするか?
いい循環を、作ろう。
自分から。
Posted by おくねえ at 11:07│Comments(2)
│☆格言がすき
この記事へのコメント
おくねえさん、お久しぶりです。
今日から元気に復活しました。
仕事が人間を作るんではなくて、人間がその仕事を
どれだけきちんとプライドを持ってこなすかなんですね。
息子に教えてあげたい大事な言葉です。
今日から元気に復活しました。
仕事が人間を作るんではなくて、人間がその仕事を
どれだけきちんとプライドを持ってこなすかなんですね。
息子に教えてあげたい大事な言葉です。
Posted by Jackie
at 2009年11月01日 00:18

>Jackieさん
こちらこそ、お久しぶりです。
元気になられて何よりです。
そうですね、
仕事は人が作っていくものですよね。
あたくしも、改めて意識します。
こちらこそ、お久しぶりです。
元気になられて何よりです。
そうですね、
仕事は人が作っていくものですよね。
あたくしも、改めて意識します。
Posted by おくねえ at 2009年11月01日 20:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。