2009年03月03日
◆ついにダウン・・・
昨日は授業でコラージュセラピーをしました。
生徒さんもワイワイ♪
楽しみつつ自分を振り返りました。

しかし、その後・・・・
深夜まで原稿書いた翌日、昨日の終日セミナーで
なんか朝から食欲もなく、朝・昼ほとんど残し
だるいなーと思ってたところ・・
ついに、帰ってから具合悪くなってしまいました。
最近とても忙しかった割に
インフルエンザも回避し、風邪も1日で治すという
不思議なくらい、超人パワー全開だったのに・・・
朝まで、なんと15時間、寝てました(笑)
生徒さんもワイワイ♪
楽しみつつ自分を振り返りました。

しかし、その後・・・・
深夜まで原稿書いた翌日、昨日の終日セミナーで
なんか朝から食欲もなく、朝・昼ほとんど残し
だるいなーと思ってたところ・・
ついに、帰ってから具合悪くなってしまいました。
最近とても忙しかった割に
インフルエンザも回避し、風邪も1日で治すという
不思議なくらい、超人パワー全開だったのに・・・
朝まで、なんと15時間、寝てました(笑)
体も疲れてた、し
心も
気疲れ、というか
ひとりでやってると、当たり前やけど
全部自分で判断して、調整して、
いつも笑顔で人前で話して
理不尽なこととか
納得できないことも
些細なことも、中々こぼす事もできない
ま、社会人、それが当たり前ですが
・・・というか、
そういった事は、普段、あまり気にならない。
基本、感情で仕事はしないしすぐ切り替えられるし
忙しいし、気にしてる暇がないというのが正しい。
ストレス耐性も、強い方だ。
ですが、自分でも気がつかない間に・・・
溜まってたのかもしれないなあ・・・。
と、思いながら、15時間、うつうつと寝ていたのでした。
というのも、ある案件を
けっこー大きな取引先ですが(多分業界最大手)
自分から、お断りしてしまいました。
仕事が選べるような身分ではないとは思うが、
そこのやり方に従うという事は
自分もまた、受講生に同じ考えで、同じ事をするはめになる。
そしてそこは、絶対的に服従せなあかん方針。
やっぱり、だめだ。
あたしの青臭い判断。
だってさ、
どうしても納得できないのに組織に従うくらいなら
サラリーマンやってるよ。
今まで、しんどいから、辛いから、嫌だから
なんて理由で仕事断ったことはないけど、
人として、疑問に感じた場合はどんな所も
すっぱり切ることにしてる。
だってあたしの仕事は人の人生に関ったり、支援をする仕事。
人に対するサービスが商品なんだから。
でもあたしの我儘かなあと思って、何人かに相談したら
みんなその会社の内情知って驚いてた・・・。
しかし、やっぱり多少は自分でも不安があったのかも。
名前だけでもそこと取引してたら認知度は圧倒的にいいし
断るなんて馬鹿かもとか、
一瞬だけど、しょうもない事を正直、思ったりした。
・・・でも、休むというのは本当に大事だ。
寝て起きたとたんに・・
ものすっご開放感!
ひや~!!!って一気に気持ちが楽!
これはなんだ?
今まで我慢していたものが
ストーン・・と、落ちた感じ?
ルンルン♪(古っ)
別にそこ以外の仕事は順調だし、
今まで時間なくて丁寧に出来なかった企画とか
見送ってた案件とか、勉強したかったこととか出来る!
という喜びの方が勝ったのでした。
で、一日寝て、薬飲んで完全復活♪
やっぱ強い?
播州の女が強いのか、あたしが強いのか・・・
とにかく、頑張ろう♪
心も
気疲れ、というか
ひとりでやってると、当たり前やけど
全部自分で判断して、調整して、
いつも笑顔で人前で話して
理不尽なこととか
納得できないことも
些細なことも、中々こぼす事もできない
ま、社会人、それが当たり前ですが
・・・というか、
そういった事は、普段、あまり気にならない。
基本、感情で仕事はしないしすぐ切り替えられるし
忙しいし、気にしてる暇がないというのが正しい。
ストレス耐性も、強い方だ。
ですが、自分でも気がつかない間に・・・
溜まってたのかもしれないなあ・・・。
と、思いながら、15時間、うつうつと寝ていたのでした。
というのも、ある案件を
けっこー大きな取引先ですが(多分業界最大手)
自分から、お断りしてしまいました。
仕事が選べるような身分ではないとは思うが、
そこのやり方に従うという事は
自分もまた、受講生に同じ考えで、同じ事をするはめになる。
そしてそこは、絶対的に服従せなあかん方針。
やっぱり、だめだ。
あたしの青臭い判断。
だってさ、
どうしても納得できないのに組織に従うくらいなら
サラリーマンやってるよ。
今まで、しんどいから、辛いから、嫌だから
なんて理由で仕事断ったことはないけど、
人として、疑問に感じた場合はどんな所も
すっぱり切ることにしてる。
だってあたしの仕事は人の人生に関ったり、支援をする仕事。
人に対するサービスが商品なんだから。
でもあたしの我儘かなあと思って、何人かに相談したら
みんなその会社の内情知って驚いてた・・・。
しかし、やっぱり多少は自分でも不安があったのかも。
名前だけでもそこと取引してたら認知度は圧倒的にいいし
断るなんて馬鹿かもとか、
一瞬だけど、しょうもない事を正直、思ったりした。
・・・でも、休むというのは本当に大事だ。
寝て起きたとたんに・・
ものすっご開放感!
ひや~!!!って一気に気持ちが楽!
これはなんだ?
今まで我慢していたものが
ストーン・・と、落ちた感じ?
ルンルン♪(古っ)
別にそこ以外の仕事は順調だし、
今まで時間なくて丁寧に出来なかった企画とか
見送ってた案件とか、勉強したかったこととか出来る!
という喜びの方が勝ったのでした。
で、一日寝て、薬飲んで完全復活♪
やっぱ強い?
播州の女が強いのか、あたしが強いのか・・・
とにかく、頑張ろう♪
Posted by おくねえ at 11:50│Comments(4)
│(旧)キャリコンのひとりごと
この記事へのコメント
★こんばんは!
あらら・・・
アラフォー姫路おでんがいってしまいましたかぁー!(><
>疑問に感じた場合はどんな所も
すっぱり切る・・・人の人生に関ったり、支援をする・・・人に対するサービスがあたしの仕事。
ここから信頼が生まれますな(^^V
おくねぇサン、あんたはエライ!
山に登る時、天候とか装備、時間等が微妙な判断を要する場合、イケイケで行ってしまうのは簡単ですが、引き返すのは勇気が要るのと同じやと思います。
詳しい業務内容まで知りませんが、人を指導するなら自分の考えを曲げて・・・では、責任をとれないのは勿論、人のためになりませんよね。
これから、大忙しになりまっせ! 【ポン】←太鼓判(^^
★水鏡サもザワザワとした猥雑な日常から逃れようと渓へ行きますが、そんな時に行っても、イロンな事が心の隅に引っ掛かり、全然面白くないしのめり込めません。
ホンマに楽しいのは家やら仕事やら全てOK!の時に、みんなの万歳三唱(@@ の声援を受けて出かけるくらいでないと・・・。アハハ!
そんな時はボーズでも結構楽しいもんですな(^^v
ほいで、又あくる朝から仕事仕事・・・!
何を書いとるのか分からんようになってきたので、オシマイ。
ほな
あらら・・・
アラフォー姫路おでんがいってしまいましたかぁー!(><
>疑問に感じた場合はどんな所も
すっぱり切る・・・人の人生に関ったり、支援をする・・・人に対するサービスがあたしの仕事。
ここから信頼が生まれますな(^^V
おくねぇサン、あんたはエライ!
山に登る時、天候とか装備、時間等が微妙な判断を要する場合、イケイケで行ってしまうのは簡単ですが、引き返すのは勇気が要るのと同じやと思います。
詳しい業務内容まで知りませんが、人を指導するなら自分の考えを曲げて・・・では、責任をとれないのは勿論、人のためになりませんよね。
これから、大忙しになりまっせ! 【ポン】←太鼓判(^^
★水鏡サもザワザワとした猥雑な日常から逃れようと渓へ行きますが、そんな時に行っても、イロンな事が心の隅に引っ掛かり、全然面白くないしのめり込めません。
ホンマに楽しいのは家やら仕事やら全てOK!の時に、みんなの万歳三唱(@@ の声援を受けて出かけるくらいでないと・・・。アハハ!
そんな時はボーズでも結構楽しいもんですな(^^v
ほいで、又あくる朝から仕事仕事・・・!
何を書いとるのか分からんようになってきたので、オシマイ。
ほな
Posted by 水鏡サ
at 2009年03月03日 18:31

おっさん・・・もとい超人パワーにも限界が・・・(笑)
とはいえ、一晩寝て回復とは、やはり超人か・・・(^_^)v
私も長時間寝てみたい(^_^;)
優先順位をどうするかでしょうね。
間違えると、自分を見失ってしまいますよね。
自分を騙し続けると限界がすぐにやってくる。
危ぶむ事なかれ!行けば分かるさ!
自分の信じた道を!(^_^)v
とはいえ、一晩寝て回復とは、やはり超人か・・・(^_^)v
私も長時間寝てみたい(^_^;)
優先順位をどうするかでしょうね。
間違えると、自分を見失ってしまいますよね。
自分を騙し続けると限界がすぐにやってくる。
危ぶむ事なかれ!行けば分かるさ!
自分の信じた道を!(^_^)v
Posted by べっちょない
at 2009年03月04日 00:25

>水鏡サさん
ありがとうございます~(涙)
感謝です・・・。じわじわ。
>人を指導するなら自分の考えを曲げて・・・では、責任をとれないのは勿論、人のためになりませんよね。
そうなんですよね・・・。
仕事って楽しいだけじゃないし
苦労もつきものなんですが、
なんかこう、人をないがしろにするような事は
納得できなくて
で、そこに媚びへつらってると
結局は本来のやりたかった仕事(人の支援)
ができなくなってしまいます。
人の人生に関る仕事やから、
責任感じてる分、しょうもない事は
できんなあと思ってしまいます。。。(青い!)
でも、温かいお言葉貰えて勇気でました♪
ほんとありがとうございました~!
ありがとうございます~(涙)
感謝です・・・。じわじわ。
>人を指導するなら自分の考えを曲げて・・・では、責任をとれないのは勿論、人のためになりませんよね。
そうなんですよね・・・。
仕事って楽しいだけじゃないし
苦労もつきものなんですが、
なんかこう、人をないがしろにするような事は
納得できなくて
で、そこに媚びへつらってると
結局は本来のやりたかった仕事(人の支援)
ができなくなってしまいます。
人の人生に関る仕事やから、
責任感じてる分、しょうもない事は
できんなあと思ってしまいます。。。(青い!)
でも、温かいお言葉貰えて勇気でました♪
ほんとありがとうございました~!
Posted by おくねえ at 2009年03月04日 00:27
>べっちょないさん
うふふ。ほんと超人ですう♪
子どもが学校から帰ってきて
「え、お母さん、もう治ったん?」
と驚いてました。
中身おっさんの割に回復力あり!
優先順位・・・そうっすね。
仕事にも目的が色々ありますが
今まではとりあえず
「やらせて頂けるなら」って感じで
選ばずやってきましたが
そろそろ考えていかなきゃですね♪
ありがとうございます~♪
うふふ。ほんと超人ですう♪
子どもが学校から帰ってきて
「え、お母さん、もう治ったん?」
と驚いてました。
中身おっさんの割に回復力あり!
優先順位・・・そうっすね。
仕事にも目的が色々ありますが
今まではとりあえず
「やらせて頂けるなら」って感じで
選ばずやってきましたが
そろそろ考えていかなきゃですね♪
ありがとうございます~♪
Posted by おくねえ at 2009年03月04日 00:33
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。