2009年02月28日
◆たこ焼きと豚まん☆大阪土産
今日は、天王寺でした。
・・・それが、もうギリギリまで原稿を書き、
朝から急いで家事をし、バタバタで出発!
環状線でマスクとサングラス、そして
ブツブツ呟く女・・。(原稿内容ね)我ながら、怖い。
なんで職質されないんだろ?
阪急梅田食道街「たこ焼きはなだこ」のたこ焼き(大好物)お持ち帰り♪
JR大阪駅の御堂口出口前の交差点を阪急方面に渡ると
人が一杯いるのですぐわかります♪
イートインは、立ったまま狭いけど、ギャル多し。

6個で320円(2個だけ食べてしまいました)
今日は買わなかったけど、ネギマヨ370円も美味しいんです。
ネギがどっさりで、たこ焼きが埋もれるほど・・。
たこ焼きのお味は、明石風のやわやわ~じゃなく、
表面がカリっと、でも中が半熟です。
マヨネーズは置いてあるので自由にかけれるのがGOOD
回転速いので常に焼きたて。
お持ち帰りは車内の匂いをあきらめましょう。
そして、「おろしポン酢」という謎メニューが・・・。
大根おろしがかかってるんですが
まだチャレンジしてません。

定番の蓬莱豚まん
包装をするかどうか聞かれました。(以前は聞いてたっけ?)
絶対包装しないと匂うので(笑)
(どうしても臭いが気になる時は冷蔵タイプを購入)
しかし、実はおくねえのお勧めは
蓬莱の「煮込みラーメン」です。
今日は購入しなかったけど次回は買おうっと♪
・・・それが、もうギリギリまで原稿を書き、
朝から急いで家事をし、バタバタで出発!
環状線でマスクとサングラス、そして
ブツブツ呟く女・・。(原稿内容ね)我ながら、怖い。
なんで職質されないんだろ?
阪急梅田食道街「たこ焼きはなだこ」のたこ焼き(大好物)お持ち帰り♪
JR大阪駅の御堂口出口前の交差点を阪急方面に渡ると
人が一杯いるのですぐわかります♪
イートインは、立ったまま狭いけど、ギャル多し。

6個で320円(2個だけ食べてしまいました)
今日は買わなかったけど、ネギマヨ370円も美味しいんです。
ネギがどっさりで、たこ焼きが埋もれるほど・・。
たこ焼きのお味は、明石風のやわやわ~じゃなく、
表面がカリっと、でも中が半熟です。
マヨネーズは置いてあるので自由にかけれるのがGOOD
回転速いので常に焼きたて。
お持ち帰りは車内の匂いをあきらめましょう。
そして、「おろしポン酢」という謎メニューが・・・。
大根おろしがかかってるんですが
まだチャレンジしてません。

定番の蓬莱豚まん
包装をするかどうか聞かれました。(以前は聞いてたっけ?)
絶対包装しないと匂うので(笑)
(どうしても臭いが気になる時は冷蔵タイプを購入)
しかし、実はおくねえのお勧めは
蓬莱の「煮込みラーメン」です。
今日は購入しなかったけど次回は買おうっと♪
Posted by おくねえ at 22:36│Comments(6)
│☆お持帰り・お土産
この記事へのコメント
>なんで職質されないんだろ?
★環状線でっしゃろ?
環状線やったら、それくらいは普通だっせ。
トロ~ンとした黄色や紫色の目をしたヤツ、ぎょうさん居ったなぁー。
(大学4年間、環状線で通学しましたんで・・・)
ほいでも、未だに蓬莱がなんで『551』なんかワカラン(><
ほな
★環状線でっしゃろ?
環状線やったら、それくらいは普通だっせ。
トロ~ンとした黄色や紫色の目をしたヤツ、ぎょうさん居ったなぁー。
(大学4年間、環状線で通学しましたんで・・・)
ほいでも、未だに蓬莱がなんで『551』なんかワカラン(><
ほな
Posted by 水鏡サ at 2009年02月28日 22:47
>水鏡サさん
うふふ。
それはね・・・・
ここであたしがキャバ嬢なら思い切りじらして
同伴とりますが(笑)
確か、創業時の電話番号です。
うふふ。
それはね・・・・
ここであたしがキャバ嬢なら思い切りじらして
同伴とりますが(笑)
確か、創業時の電話番号です。
Posted by おくねえ
at 2009年02月28日 22:54

職質されずに、残念です(笑)
ちなみに、私は、夜中、無灯火のチャリで
職質経験あり(爆)
たこ焼おいしそう♪しかし、やっぱ
蓬莱のブタマンが我が家のヒットです。
というか、お母さんの大好物。
重いし、臭うしで・・大変なんですがね~
あっ、遅くなりましたが、
特にコレってないけど、全体の景色やお城を
見たときにあぁ~帰ってきたなと思いますね。
ちなみに、私は、夜中、無灯火のチャリで
職質経験あり(爆)
たこ焼おいしそう♪しかし、やっぱ
蓬莱のブタマンが我が家のヒットです。
というか、お母さんの大好物。
重いし、臭うしで・・大変なんですがね~
あっ、遅くなりましたが、
特にコレってないけど、全体の景色やお城を
見たときにあぁ~帰ってきたなと思いますね。
Posted by あまのじゃっく
at 2009年02月28日 22:55

>あまのじゃっくさん
豚まん、美味しいですよね。
うちの子供達も大好きで、
よく買って帰りますが
なんせかさばるのがしんどいっす・・。
全体の景色やお城
そうですねえ。やはり。
お城は大修理で暫く見えなくなるのが
寂しいです・・・。
豚まん、美味しいですよね。
うちの子供達も大好きで、
よく買って帰りますが
なんせかさばるのがしんどいっす・・。
全体の景色やお城
そうですねえ。やはり。
お城は大修理で暫く見えなくなるのが
寂しいです・・・。
Posted by おくねえ at 2009年02月28日 23:31
あるとき~(^o^)・・・ないとき~(-_-)
大阪のたこやきも食べたいなぁ~♪
大阪のたこやきも食べたいなぁ~♪
Posted by べっちょない
at 2009年03月01日 00:49

>べっちょないさん
なつかしいCMですね(笑)
大阪のたこ焼きは、美味しいけど
おくねえはやっぱり明石焼きの方が
好きです♪
なつかしいCMですね(笑)
大阪のたこ焼きは、美味しいけど
おくねえはやっぱり明石焼きの方が
好きです♪
Posted by おくねえ at 2009年03月01日 16:41
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。