2008年10月22日
◆4つの味ロールケーキ
来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが、
今日は来期の新入社員研修の件での東京行きでした
その年の世の中の景況感で採用にも影響があり、
採用の影響はその年、採用された新人に、
やはり何らかの傾向は見られます。
そして、課題となっているのは
氷河期と言われた今の30歳前後の若者が
社内の中で少ないせいで、
実質的に新人の育成にあたるはずの
「先輩」がいない職場が多いのです。
ベテランと大量の新人、というバランスが悪い職場。
コミュニケーションも難しく、
その事が最近の若者の離職率の高さに、
何らかの影響が出ているんじゃないかなあと感じてます。
そこで求められる新人研修は
従来のビジネスマナーを中心とした「形を教え込む」に加え、
かなり様々なニーズに応えていくことが必要です。
自分がどこまで出来るか不安ですが・・・
さてさて、来期どうなっていくのか
。。。。
春まで東京往復しつつ頑張ります
品川駅前といえばお土産購入はecuteですが
いつもはお決まりの東京バナナやごまだんごが多かったけど・・・
今日はBOBBY JUCHHEIMで
4種類のロールケーキ
を購入しました

ロールケーキって1本だと買う時に
どの味にするかとても迷うのですが、
これはお勧めです
今日は来期の新入社員研修の件での東京行きでした

その年の世の中の景況感で採用にも影響があり、
採用の影響はその年、採用された新人に、
やはり何らかの傾向は見られます。
そして、課題となっているのは
氷河期と言われた今の30歳前後の若者が
社内の中で少ないせいで、
実質的に新人の育成にあたるはずの
「先輩」がいない職場が多いのです。
ベテランと大量の新人、というバランスが悪い職場。
コミュニケーションも難しく、
その事が最近の若者の離職率の高さに、
何らかの影響が出ているんじゃないかなあと感じてます。
そこで求められる新人研修は
従来のビジネスマナーを中心とした「形を教え込む」に加え、
かなり様々なニーズに応えていくことが必要です。
自分がどこまで出来るか不安ですが・・・

さてさて、来期どうなっていくのか

春まで東京往復しつつ頑張ります

品川駅前といえばお土産購入はecuteですが
いつもはお決まりの東京バナナやごまだんごが多かったけど・・・
今日はBOBBY JUCHHEIMで
4種類のロールケーキ



ロールケーキって1本だと買う時に
どの味にするかとても迷うのですが、
これはお勧めです

Posted by おくねえ at 22:05│Comments(2)
│☆スイーツ
この記事へのコメント
日帰りで東京ですか!
なかなかハードですね。(^_^;)
なかなかハードですね。(^_^;)
Posted by べっちょない
at 2008年10月23日 00:41

べっちょないさん
ありがとうございます。
なかなか元気でしょ?えへへ。
(・・・・嘘です。)
コスト削減と、一応子どもがいますので
出来る限り日帰りしてます。
しかし、年々しんどくなってきましたわ。
ありがとうございます。
なかなか元気でしょ?えへへ。
(・・・・嘘です。)
コスト削減と、一応子どもがいますので
出来る限り日帰りしてます。
しかし、年々しんどくなってきましたわ。
Posted by おくねえ at 2008年10月23日 00:47
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。