2008年10月10日

◆国のお金で何をするのか

今日は梅田でした。
朝から急いで仕事を済ませた後の待ち合わせランチレストラン

駅前すぐで、時間ない時のアクティ大阪16F
portofino(ポルトフィーノ)
ふつーのお店ですが、パスタについてるケーキが選べますケーキ
国のお金で何をするのか
ガトーショコラハート



おくねえの友人が東京に行くことになった。
引越し準備をしてるそうですが

ネットカフェ難民に月に15万円支給というニュースを聞いて・・・
http://news.goo.ne.jp/hatake/20080826/kiji2282.html

『もう東京行ったら働かずにネットカフェ難民になろかな』
なんて冗談で笑ってました溜め息


1ヶ月働いても若い子なら15万円に届かない子も珍しくない。
働く気力は下がるわなあ・・・ダウン




おくねえは、昔、行政と民間が協働で実施する
全国初の就労支援施設を立ち上げる仕事をしていました。
かなり多くの事業運営や、現場を経験できました。
ニートやフリーター支援の現場で予算とって執行してたし
カウンセリングもセミナーもかなりの数をやってきて、
若者達が就職できるまで身を粉にしてお手伝いさせてもらってきた。



だからそれだけに
今の、沢山の税金を使った若者の就労支援のあり方に
現場も運営も経験してきたものとして、
疑問を感じずにはおられへん。



行政はニートという言葉でやたらとラベルを貼ってるけど
誰でも人生の中で、迷ったり悩んだりする時期はあって
なんか妙に彼らを特別扱いして逆に差別してるように見えるし・・・
勿論、それぞれの現場は必死でやってるけど


支援をいくら増やしても・・・
乱発しすぎで、皆、お腹いっぱいなんちゃうやろか?



皆が幸せになる方法を
具体的につくっていけへんもんか、と思います。



この国に貧困はない
あるのは孤独と怠惰だけです
by マザーテレサ






同じカテゴリー((旧)キャリコンのひとりごと)の記事画像
孤独と怠惰
絶対内定
終わり☆
新聞掲載☆
人との出会い☆
ネットとの付き合い方☆
同じカテゴリー((旧)キャリコンのひとりごと)の記事
 向き合う (2012-02-28 09:16)
 孤独と怠惰 (2012-01-08 08:00)
 絶対内定 (2011-08-23 00:16)
 終わり☆ (2011-07-30 23:22)
 新聞掲載☆ (2011-07-28 23:23)
 人との出会い☆ (2011-05-22 08:36)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。