2011年01月16日
◆虎と龍☆飾磨店
午後から姫路で就活イベントな週末。
こんなに寒いのに学生はザクザクやってくる。
朝から用事で出かけていたのでお昼はささっと、
「虎と龍」さんに行ってきました。
2回目の来店つうことで、
今度は炒飯に挑戦♪

ラーメンも美味しいけど、
炒飯も相当うまーい♪(^0_0^)

前回、あっさり「博多の虎」にしたので
今回はこってり「久留米の龍」にして、
取り分けてみましたが
やっぱり、あたくしにはあっさりが好みです。
子どもはこってりがいいみたい。
どっちにしろ、
「選べる」ってのがいいなあ♪
前回の「虎と龍」↓
http://okunee.tenkomori.tv/e197215.html
就活イベントは盛況でございました。
こんなに寒いのに学生はザクザクやってくる。
朝から用事で出かけていたのでお昼はささっと、
「虎と龍」さんに行ってきました。
2回目の来店つうことで、
今度は炒飯に挑戦♪

ラーメンも美味しいけど、
炒飯も相当うまーい♪(^0_0^)

前回、あっさり「博多の虎」にしたので
今回はこってり「久留米の龍」にして、
取り分けてみましたが
やっぱり、あたくしにはあっさりが好みです。
子どもはこってりがいいみたい。
どっちにしろ、
「選べる」ってのがいいなあ♪
前回の「虎と龍」↓
http://okunee.tenkomori.tv/e197215.html
就活イベントは盛況でございました。
いつもの姫路のイベントには来ていない、
地元以外の、遠くの大学の学生が多く来ていて、
期待の高さが見えたなあ・・・・。
こんな寒い日のイベントは、要注意。
コート着たまま、ポケットに手を入れたまま、
マフラーを巻いたまま・・・・。
いつもに比べて少なかったけど、
やっぱり少数、そんな学生がいる。
学生に悪気はない。
言われたことがないから気が付かないのだ。
幼い頃から、何も言われず育ってきてるのだ。
だから注意すると、すぐに直してくれる。
知らなかったマナーに、恥ずかしそうにする。
だから、廻りの大人にお願いしたい。
おせっかいかもしれない。
過保護かもしれない。
自分の子が、近所の子が、親戚の子が、
気が付いてないなら言ってあげて欲しい。
「怒る」のではなく「教えて」あげて欲しい。
学ぶ機会がない社会にしてしまったのは、
あたくし達、大人の責任なのだから。
地元以外の、遠くの大学の学生が多く来ていて、
期待の高さが見えたなあ・・・・。
こんな寒い日のイベントは、要注意。
コート着たまま、ポケットに手を入れたまま、
マフラーを巻いたまま・・・・。
いつもに比べて少なかったけど、
やっぱり少数、そんな学生がいる。
学生に悪気はない。
言われたことがないから気が付かないのだ。
幼い頃から、何も言われず育ってきてるのだ。
だから注意すると、すぐに直してくれる。
知らなかったマナーに、恥ずかしそうにする。
だから、廻りの大人にお願いしたい。
おせっかいかもしれない。
過保護かもしれない。
自分の子が、近所の子が、親戚の子が、
気が付いてないなら言ってあげて欲しい。
「怒る」のではなく「教えて」あげて欲しい。
学ぶ機会がない社会にしてしまったのは、
あたくし達、大人の責任なのだから。
Posted by おくねえ at 18:37│Comments(2)
│☆らーめん
この記事へのコメント
近々 飾磨方面の仕事があるのでココ 寄って見ます。
わぁ~、ラーメン屋さんへ入るのは 初めてなので
ドキドキ・ワクワクです♪
えっ?おくねえさん?
炒飯と、こってりの久留米の龍を召上ったんですかい?
ん~~、お見事っす!
わぁ~、ラーメン屋さんへ入るのは 初めてなので
ドキドキ・ワクワクです♪
えっ?おくねえさん?
炒飯と、こってりの久留米の龍を召上ったんですかい?
ん~~、お見事っす!
Posted by まるか at 2011年01月17日 00:27
>まるかさん
ぜひぜひ、寄ってみてくださあい♪
炒飯&ラーメンは、
子どもと分けて食べましたよん(~_~;)
さすがに無理かと・・・
ぜひぜひ、寄ってみてくださあい♪
炒飯&ラーメンは、
子どもと分けて食べましたよん(~_~;)
さすがに無理かと・・・
Posted by おくねえ at 2011年01月17日 23:35
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。