2010年11月17日
◆お刺身定食☆明石「笑福」
明石です。
仕事の合間に郵便局で用事があり、
帰りにお昼をすませることに。
明石というと魚の棚や駅前しか知りませんでしたが、
ちょっと離れた所に結構穴場があるようです。

「笑福」刺身定食850円
かんぱち・鯛・イカ・カツオの盛り合わせ
お味噌汁、冷奴、お漬物、ご飯
びっくりしたのが、お魚の新鮮さ。
お昼の定食とは思えない。
魚の棚が近いせいもあるのかな。
全体的に丁寧に作っていらっしゃり、
お刺身も注文してから切っていて、
大根のツマも出来合いじゃなさそう。
お味噌汁も優しい塩分具合。。。
(外食の味噌汁はいつも辛いと感じるけど
ここのは素直に美味しかった!)

「明石でとれたマナガツオの煮つけ定食」
「ハリイカ丼」
「しまあじ丼」
もすっごく気になる・・・。
ぜひまた行ってみたいと思いました♪

ところで今日、思ったこと。
仕事の合間に郵便局で用事があり、
帰りにお昼をすませることに。
明石というと魚の棚や駅前しか知りませんでしたが、
ちょっと離れた所に結構穴場があるようです。

「笑福」刺身定食850円
かんぱち・鯛・イカ・カツオの盛り合わせ
お味噌汁、冷奴、お漬物、ご飯
びっくりしたのが、お魚の新鮮さ。
お昼の定食とは思えない。
魚の棚が近いせいもあるのかな。
全体的に丁寧に作っていらっしゃり、
お刺身も注文してから切っていて、
大根のツマも出来合いじゃなさそう。
お味噌汁も優しい塩分具合。。。
(外食の味噌汁はいつも辛いと感じるけど
ここのは素直に美味しかった!)

「明石でとれたマナガツオの煮つけ定食」
「ハリイカ丼」
「しまあじ丼」
もすっごく気になる・・・。
ぜひまた行ってみたいと思いました♪

ところで今日、思ったこと。
人との距離の取り方って、難しいですね。
いやいや今更、なんやけど。
どこまで踏み込むか、どこまで踏み込ませるか、
そのバランスがきっと一番難しい。
「人と話すのが嫌いなんです」
「人と関わるのが苦手なんです」
「なるべく人と話したくない」
そんな相談者が多いわけなんですが
・・・その、あなたが今そう話してる相手である
あたしも「人」なんやけどね(~_~;)
そんな人を否定はしない。
だってあたくしも人見知りだし。
人と関わるのはしんどいことも多い。
出来たら避けたいと思うことも多い。
でもね、人が嫌いと言ってる自分のエゴにも
ちょっとは気づいてほしい。
自分が傷つきたくない人に限って、
案外、人の事を考えてなかったりする。
どんなに嫌でも、
ある程度の社交辞令をするのは
人としての思いやりだったりする。
どんなことでも否定だけしてても始まらない。
でもそれが自分にとって
過分なストレッサーになる場合はスルーすべきだけど。
(人とか場合によるけど)
生きてる以上、ひとりじゃないよって、
気がついて貰いたいなあ。
関連ランキング:定食・食堂 | 山陽明石駅、明石駅、西新町駅
Posted by おくねえ at 22:13│Comments(0)
│☆明石・魚の棚
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。