2010年07月02日

◆天津飯と接客☆餃子の王将

餃子の王将ほど、有難いものはない。


いや、まあ、他にも有難いお店はあるけど・・


どこにでもあって、
メニューが豊富で、
確実にある程度のクオリティーが担保されており、
お値段的にも安心して入れる。

まあ、ダークスーツでサングラスで
手袋にストールの女は
ジロジロ見られるけどさ・・・。


お決まりの天津飯があたくしを呼んでました。


天津飯と接客☆餃子の王将


この、卵のふんわりさと
上にかかった餡と。
・・・・・安心するよね~♪
しかしそんなあたくしを唸らせたのは、
王将でもなく天津飯様でもなかった。


接客してくれた、パートらしきおばちゃん(いい意味で)


とってもニコニコと愛想良く、
お水も笑顔で入れてくれて
なんしか、お天気がどうとかやたら話しかけてくる。
(昼の繁忙時間帯外れてたので、暇だった?)


その上で、天津飯単品という、
申し訳ないくらい単価低いあたくしに

「餃子、美味しいですよ!
良かったらいかがですか?」
(注:超、キラキラ~つぶらな瞳で一生懸命)


数百円のお時給で、一生懸命、誠実に働いてる
これよ!日本国民の大半はこうなんよ!
聞いてるか?政治家の皆様!(聞いてるはずがない)



ううう・・・(涙)

頼んであげたい、だけどごめんね。


あたくし、一杯食べれるけど、
ちょっとずつしか無理というか
一回に一杯は無理やし
仕事柄、仕事の合間に餃子は無理やねん・・・・


なので丁重にお断りしたのですが、
意味もなくお土産に?
ゴマ団子なぞを買ってしまったのでした。




え?お前はただのカモやって?




・・・・かもしれまへん。




今日も日本の消費社会を支える、おくねえでした。

同じカテゴリー((旧)キャリコンのひとりごと)の記事画像
孤独と怠惰
絶対内定
終わり☆
新聞掲載☆
人との出会い☆
ネットとの付き合い方☆
同じカテゴリー((旧)キャリコンのひとりごと)の記事
 向き合う (2012-02-28 09:16)
 孤独と怠惰 (2012-01-08 08:00)
 絶対内定 (2011-08-23 00:16)
 終わり☆ (2011-07-30 23:22)
 新聞掲載☆ (2011-07-28 23:23)
 人との出会い☆ (2011-05-22 08:36)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。