2010年05月21日
◆ひこにゃん☆彦根
彦根に行きました。
・・・やはり、仕事です。
なのでひこにゃんにはさっぱり会えず。

代わりに、駅前のお蕎麦屋さんに
こんなキャラ看板が。
それにつられ・・・ってんじゃないですが
お昼はお蕎麦を頂きました。

彦根駅前「八千代」
山かけ蕎麦(冷)780円
ふらっと入ったんだけど、このお蕎麦、
手打ちで美味しかった♪
仕事まで時間があったので、
他のひこにゃん探しに・・・
・・・やはり、仕事です。
なのでひこにゃんにはさっぱり会えず。

代わりに、駅前のお蕎麦屋さんに
こんなキャラ看板が。
それにつられ・・・ってんじゃないですが
お昼はお蕎麦を頂きました。

彦根駅前「八千代」
山かけ蕎麦(冷)780円
ふらっと入ったんだけど、このお蕎麦、
手打ちで美味しかった♪
仕事まで時間があったので、
他のひこにゃん探しに・・・
当初の予想より意外と?
盛り上がってしまったのであろう、
その一つに「ゆるキャラ」があるが
代表的なのがひこにゃん。
しかし、意外と駅前に
あんまりいないのよねーひこにゃんってば。
エスカレーターのところに申し訳程度に貼ってある・・

彦根駅は2階に改札がある構造になってて、
窓からは遠くに彦根城も見えます。

極めて平面的なひこにゃんにしか
会えなかったので、地上に降りてみました。

どうやら駅前の平和堂の中やコンビニには
ひこにゃんグッズがあるようですが、
そこまでの時間もなくお仕事へ。
奈良なんてびっくりするくらい
せんと君とまんと君がいたのですが(笑)
実はゆるキャラって、ご当地以外のところが
盛り上がってるのかもしれませんねー
・・・そういえば
「しろまる姫」は駅にいただろうか?
・・・明日、探してみよっ!
盛り上がってしまったのであろう、
その一つに「ゆるキャラ」があるが
代表的なのがひこにゃん。
しかし、意外と駅前に
あんまりいないのよねーひこにゃんってば。
エスカレーターのところに申し訳程度に貼ってある・・

彦根駅は2階に改札がある構造になってて、
窓からは遠くに彦根城も見えます。

極めて平面的なひこにゃんにしか
会えなかったので、地上に降りてみました。

どうやら駅前の平和堂の中やコンビニには
ひこにゃんグッズがあるようですが、
そこまでの時間もなくお仕事へ。
奈良なんてびっくりするくらい
せんと君とまんと君がいたのですが(笑)
実はゆるキャラって、ご当地以外のところが
盛り上がってるのかもしれませんねー
・・・そういえば
「しろまる姫」は駅にいただろうか?
・・・明日、探してみよっ!
Posted by おくねえ at 08:00│Comments(0)
│☆関西
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。