2010年03月16日
◆海老ちゃんぽん☆草津

今日は草津でございました。
滋賀は何度目かだけど、
今日は駅前の「ちゃんぽん亭総本家」で
「海老ちゃんぽん」750円を頂きました。
看板に「近江名物」とあり、
「近江ちゃんぽん」とあったのですが、
なんだろう???↓
http://www.chanpontei.com/
長崎ちゃんぽんは確か
白濁豚骨系スープですが
この「近江ちゃんぽん」は
和風な感じであっさりしてます。
ゆるダイエット中なので
麺は残しましたが。
さてさて今日は草津で一日を過ごしました。
これから進路を考える
高校生君達と、保護者、先生方。
普段はバタバタと講演してから
タクシーに飛び乗る事が多いのですが
時間が長い分、ゆっくりとお話を
うかがう事ができました。
うまく言えませんが・・・
皆さんの、力になりたい。
心から、そう思う。
そしていつも思うんだけど
講師であるあたくしの方が、
実は、教えられることが多いです。
それぞれの人生、経験、価値観。
色んな人の言葉から、
どんなに学ばせて頂いてるか。
その、学びを糧として、
次につなげるわけですが。
実務経験は、少しずつの積み重ね。
感謝の積み重ねですね。

高校生君達と、保護者、先生方。
普段はバタバタと講演してから
タクシーに飛び乗る事が多いのですが
時間が長い分、ゆっくりとお話を
うかがう事ができました。
うまく言えませんが・・・
皆さんの、力になりたい。
心から、そう思う。
そしていつも思うんだけど
講師であるあたくしの方が、
実は、教えられることが多いです。
それぞれの人生、経験、価値観。
色んな人の言葉から、
どんなに学ばせて頂いてるか。
その、学びを糧として、
次につなげるわけですが。
実務経験は、少しずつの積み重ね。
感謝の積み重ねですね。

Posted by おくねえ at 21:45│Comments(0)
│☆関西
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。