2009年09月06日
◆箕面の滝☆
最近、というか40を過ぎて
マイナスイオンを浴びたい!
などと思うときがある(笑)
箕面国定公園の中にある、
「箕面の滝」に行ってきました☆
阪急箕面駅前にも順路の看板があり、
のんびりと歩く方も多いのか
自転車や徒歩の方も多かったです。

最近、いいお天気が続いてるせいか
少し水量が少ないのかな・・・?
高さは33メートルだそうです。

涼しくてすっごく気持ちいい!
暫くぼー・・と出来ます♪
廻りにはこじんまりとしたおみやげ物屋さん、
足湯なんかもあり、
滝の下の方の川では子ども達が水遊びしてました。
気持ち良さそうだったなあ・・・。
お猿さんが見送ってくれました。
餌付けを止めてるらしく、おとなしいです。

駐車場が無料なので車が渋滞してますが、
少し待ってると割合すんなりと停める事はできました。
紅葉の季節だとこうはいかないんでしょうが、
また秋に来てみたいですね。
マイナスイオンを浴びたい!
などと思うときがある(笑)
箕面国定公園の中にある、
「箕面の滝」に行ってきました☆
阪急箕面駅前にも順路の看板があり、
のんびりと歩く方も多いのか
自転車や徒歩の方も多かったです。

最近、いいお天気が続いてるせいか
少し水量が少ないのかな・・・?
高さは33メートルだそうです。

涼しくてすっごく気持ちいい!
暫くぼー・・と出来ます♪
廻りにはこじんまりとしたおみやげ物屋さん、
足湯なんかもあり、
滝の下の方の川では子ども達が水遊びしてました。
気持ち良さそうだったなあ・・・。
お猿さんが見送ってくれました。
餌付けを止めてるらしく、おとなしいです。

駐車場が無料なので車が渋滞してますが、
少し待ってると割合すんなりと停める事はできました。
紅葉の季節だとこうはいかないんでしょうが、
また秋に来てみたいですね。
Posted by おくねえ at 16:37│Comments(7)
│せいかつ
この記事へのコメント
こんにちは~♪
そうそう町にいると、時々酸素不足って感じます。
若いときは、都会のほうが良かったけど、だんだん自然のあるところに行きたくなります。
箕面の滝 懐かしいなあ~
デートで行きました。(旦那とは違うけどね)^^ゞ
そうそう町にいると、時々酸素不足って感じます。
若いときは、都会のほうが良かったけど、だんだん自然のあるところに行きたくなります。
箕面の滝 懐かしいなあ~
デートで行きました。(旦那とは違うけどね)^^ゞ
Posted by カンチ at 2009年09月06日 18:00
滝、いいですねぇ。。。
足湯につかって、一日『ボォ~』っと、しときたいです。
足湯につかって、一日『ボォ~』っと、しときたいです。
Posted by 柳田設備工業代表Yasu Oh!!
at 2009年09月06日 18:05

マイナスイオン
渓流釣りやったら浴びたおせますでぇ~♪
テンカラやったら女性が苦手な餌付けもいらないし(^_^)
ぜひチャレンジを♪
・・・って、私・・ここ3シーズン行けてないんですが(T_T)
渓流釣りやったら浴びたおせますでぇ~♪
テンカラやったら女性が苦手な餌付けもいらないし(^_^)
ぜひチャレンジを♪
・・・って、私・・ここ3シーズン行けてないんですが(T_T)
Posted by べっちょない
at 2009年09月07日 00:44

>カンチさん
デートですかぁ~(きゃ☆)
確かにカップルも多かったです。
酸素、不足しまくりです。
家から姫路駅見えるような
環境ですから・・・。
たまに補充しないと、ですね!
デートですかぁ~(きゃ☆)
確かにカップルも多かったです。
酸素、不足しまくりです。
家から姫路駅見えるような
環境ですから・・・。
たまに補充しないと、ですね!
Posted by おくねえ at 2009年09月07日 08:32
>Yasu Oh!!さん
滝、いいですねえ。
海も好きですが
(BBQの日は所用がありごめんなさい)
足湯もいいですよね。
入ってきたら良かったな。
滝、いいですねえ。
海も好きですが
(BBQの日は所用がありごめんなさい)
足湯もいいですよね。
入ってきたら良かったな。
Posted by おくねえ at 2009年09月07日 08:34
>べっちょないさん
確かに、浴びたおせますね(笑)
・・・って、え、
3シーズン行けてないんですか?
それは寂しいですね。
確かに、浴びたおせますね(笑)
・・・って、え、
3シーズン行けてないんですか?
それは寂しいですね。
Posted by おくねえ at 2009年09月07日 08:35
BBQ残念ですねぇ~
またお会いできるのを、楽しみにしております^^
けど最近、『好っきゃねん』の行事が少ないからねぇ...
今度、足湯ツアーでも企画して下さい笑
是非参加しますんで^^
またお会いできるのを、楽しみにしております^^
けど最近、『好っきゃねん』の行事が少ないからねぇ...
今度、足湯ツアーでも企画して下さい笑
是非参加しますんで^^
Posted by 柳田設備工業代表Yasu Oh!!
at 2009年09月07日 19:40

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。