2009年07月12日

◆不思議な看板

土曜日は京都でした。

土曜もJR姫路駅はすさまじい人。
遊びにいく人ばかりの中、
座れない日もあります。


不思議な看板

京都について現地まで歩く途中、
この不思議な看板が・・・・

「べたぼれ焼き」???


ものすっご興味わきましたが、
お休みだったようで食べられず・・・
どうやら、お好み焼き系の一種らしいですが・・・


土曜日も学食はオープンしてました。
最近、天津飯に凝ってます。

不思議な看板

「天津飯」 300円

凝りだすと、立て続けに食べてしまう傾向があります。
(飽きるまで・・・)

うちの母は、「肉」となるとおかずがオール肉、
「魚」となるとおかずがオール魚になるような
迷惑な親でした。
だって、刺身に煮魚に焼き魚になます、とか(汗)
それと似てるのでしょうか・・・やだ・・・。







同じカテゴリー(☆学食)の記事画像
学食ランチ☆パスタランチ
学食ランチ☆食堂そば
学食ランチ☆ミニうどん
国際的学食☆コーヒー
学食ランチ☆豚汁
学食ランチ☆ちゃんぽん麺
同じカテゴリー(☆学食)の記事
 学食ランチ☆パスタランチ (2011-10-03 23:35)
 学食ランチ☆食堂そば (2011-05-31 19:04)
 学食ランチ☆ミニうどん (2011-05-26 19:30)
 国際的学食☆コーヒー (2011-05-20 15:29)
 学食ランチ☆豚汁 (2011-04-28 13:19)
 学食ランチ☆ちゃんぽん麺 (2011-04-12 22:12)

Posted by おくねえ at 05:49│Comments(4)☆学食
この記事へのコメント
おはようございます~

食べると「惚れてまうやろ~」ですかね?(笑)
休みだったのは残念です

「天津飯」おいしそ~
たまごふわふわ、紅しょうがもたっぷりですね☆
うちの母は一度「おいしい」と言うと
数日間続くことがありました(泣)
Posted by みけまる。みけまる。 at 2009年07月12日 06:03
べたぼれ焼き・・・・

ホレ薬なら、速攻買いです(笑)

うちのお母さんも1点食いです。
ずっと、そればかりになるのですが、
本人だけが、やっているので、助かっております。ハイ。
Posted by あまのじゃっくあまのじゃっく at 2009年07月12日 21:06
>みけまる。さん

天津飯、最近続いてて、
子どもから嫌がられました(汗)

べたぼれ焼き・・・ほんと謎です。
食べたらベタぼれしてくれるなら、
・・・・・・誰に食べさせよう?(悩)
Posted by おくねえおくねえ at 2009年07月13日 05:15
>あまのじゃっくさん


え、だ、誰か食べさせたいアテでも?
(ドキドキ)

1点食いですか。
自分だけならいいですよね?
お母様、えらい!
Posted by おくねえおくねえ at 2009年07月13日 05:18
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。