2009年03月06日

◆魔法の言葉ありますか?

真面目な話・・・
明日も保護者向け講演で、準備をしています・・・。

最近、保護者や教員向けのご依頼を多く頂きますが
多くが、この不況や格差社会から起因する
子ども達の進学・進路問題です。

魔法の言葉ありますか?


今の子ども達の状況
学力と学費準備の格差が拡大しています。


「親が奨学金を生活費に使い、
やむなく退学」

「成績がよく、推薦で合格してるのに
お金がなく辞退」

「親が学費を滞納してるのを知らず、
突然学校からの呼び出し」

「進学を親が反対し、やむなく就職希望にするが、
求人減で未だに進路未定」

親も、必死です。仕方ないです。
生きていかなくてはいけないのですから。


でも、環境が原因で押しつぶされる子が少なくありません。
平気で、「キャバ嬢になる」とか
「ホストになって稼ぐ」とか、言います。


何らかの問題や課題が多い子どもほど、
無気力な子が多い。

未来に・・・夢を持てないからです。

学歴もなく、お金もなく、無気力。
これでは就職もままならない。


「不幸な環境でも希望を持て」
なんて、簡単に言えません。
でも、少しでも前をむいて歩き出すしかない。
そして、幸せや不幸は、他人が決めるものでもありません。
その子が、どう感じているか、です。

やはり何らかの他者からの支援は必要です。
必要な情報提供、心に寄り添う励まし。信じる力。


先日も、ある先生から
「生徒の進学を反対している保護者を説得する
魔法の言葉はないでしょうか?」
という質問がありました。
親御さんにも事情はあるでしょうが、
やはり目の前の生徒の希望を少しでも叶えてやりたいと
先生も必死なのでしょう。



少しでもお役に立ちたいです。

http://kosodate.nishinippon.co.jp/news/other/200902/23_008107.shtml




同じカテゴリー((旧)キャリコンのひとりごと)の記事画像
孤独と怠惰
絶対内定
終わり☆
新聞掲載☆
人との出会い☆
ネットとの付き合い方☆
同じカテゴリー((旧)キャリコンのひとりごと)の記事
 向き合う (2012-02-28 09:16)
 孤独と怠惰 (2012-01-08 08:00)
 絶対内定 (2011-08-23 00:16)
 終わり☆ (2011-07-30 23:22)
 新聞掲載☆ (2011-07-28 23:23)
 人との出会い☆ (2011-05-22 08:36)

この記事へのコメント
こんばんは。
「魔法の言葉」
みつけたとしても、それを伝える人の人間性や熱意などによっても受け取り方は変ってくるでしょうね。なかなか難しいものです。

親のエゴでこっち、あっちというのは勘弁だと思いますが、やっぱり子供達には自分の意思で、夢と希望を持って、常にのぞんで欲しいですね^^

私は落ち込んだときには、マーフィーの言葉で、勇気をもらいます。
気持ちの持ち方一つで、結果は変ってくるよ。という事を気付かせてあげてくださいね^^
ネガティブな思いはネガティブな結果を生みだすものです。
常にポジティブにいきたいものですね^^
Posted by だいのぱぱだいのぱぱ at 2009年03月06日 22:45
>だいのぱぱさん

こんばんは。

そうですね。難しいですが、
なんとか前向きになって頂けるような
講演内容を、と思ってます。

しかし、気持ちだけでも通用しないんで
(そしてあたしはすぐ熱くなるので)
奨学金や制度をかなり調べてます(笑)

それにしても・・・「魔法の言葉」・・・
正直、固まりましたよ~!
真面目な質疑応答場面でその質問!
まだまだ修行が足りませんが、頑張ります・・
冷静かつ温かいアドバイス、助かります。

ありがとうございます♪
Posted by おくねえおくねえ at 2009年03月06日 22:53
★こんばんは~。

チョッと観点がずれているかもしれませんが・・・。

昨日やったかなぁ・・・コンビニに立ち寄ったンだね、すると、入口ドアの真正面に車を止めて、運転席でメールに夢中の若い奥さん。
助手席で「ナァナァ、オカーサン・・・」って甘えている子供を無視しているよう。
旦那は中でお買い物。

他人事なんでどうでもエエけど、なんかなぁ・・・?

PTAトカ子供会トカで学校へ行くと、子供の教育より親を再教育せなアカンなぁ!と思うことがシバシバありまするー。

★独りでは生きてゆけるハズも無く、人に生かされている事を知る必要があります。
だから、「ありがとう」って言ってもらえる事は嬉しいですが、素直に「ありがとう」って言えるのが大事なんと違ゃうかなー?

★【幸せ】ってそないにぎょうさん有るモンやない。
例えば『こんぺいとう』さんでランチして美味しかった!って思った瞬間だけが『シアワセ』なんやね。そして「ごっとさん」とか申し述べつつ、外へ出ると、もう次ぎの仕事の段取りを考えよる。だから、幸せは瞬間。
ただ、その幸せはある方向を向いている。そう、やはり、あんたの『夢』と『希望』に向かっているンやね。
小さい夢や希望を見つける事から始めてええンと違ゃうかな?ほいで、『やる気』『根気』『元気』を育てる・・・と。

エッ?
「あんたの夢は?」ってか・・・。
ワシの夢は尺5寸アマゴを釣るのと、シャッキン完済、孫の(・c_,・。)を見て見たい・・・アハハ!

ほな
Posted by 水鏡サ at 2009年03月06日 23:09
>水鏡サさん

スーパーに行くと、
駐車場で子ども横に置いてメールしてる人 しかも夜
学校行事でも親の声で子どもの声が聞こえない

同じ違和感、感じてます・・・(苦笑)

今の子って、ご丁寧に
「こういう場面では、こういう言葉で、こう挨拶しましょう」
って教えてあげないと不安なんですよ。
それだけ経験が出来てないし揉まれてないんでしょうね。

正しい事は分かるのですが、かけ離れた世界にいる子達に
どう伝えていけばいいのか、悩み迷うこと多いです。
まあ、その迷いがないと、知恵も絞れないんで
いい勉強になってますが。

水鏡サさんの夢
初め、サラっと読んだら「尺5寸オナゴ」と見えてしまい、
再度読んで納得(笑) 
・・・失礼しました・・・・。
Posted by おくねえおくねえ at 2009年03月06日 23:22
「この不況や格差社会から起因する
子ども達の進学・進路問題」
ツライですね、正直。。。
子供には「夢に向かって、やりたいことがあったらやればいい」って言いつつ
子供から「そんなお金、うちにないやろ」って言われると返答に詰まってしまう。
「上をみたり、下をみたりせず 自分がおかれている環境で精一杯努力することが大事、そうしたら何か見つかることもある」と子供に言ってみても なかなか通じないですからねぇ。
子供たちの考え方や環境は 明らかに変化しているし 
道徳や常識というものも変わりつつあるように思います。

「魔法の言葉」って「カタチないもの」ではないでしょうか・・・
相手を思いやる気持ち、心、熱意・・・うまく表現できないですけど
決まった台詞のようなものはないように思います。

おくねえさんが 何とか力になりたいって思って努力されていることが
魔法の言葉となり 心に響いていくんだと思います。
勇気をもらったり、慰められたりしてると思いますので
大変ですけど これからもよろしくお願いします。
Posted by みけまる。みけまる。 at 2009年03月07日 01:11
>サラっと読んだら「尺5寸オナゴ」と見えてしまい

★案外正解かもね・・・アハハ!
ほいでも尺5寸オナゴって、どんなんや?

ほな
Posted by 水鏡サ水鏡サ at 2009年03月07日 07:38
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。